ワークフロー

最初のお問い合わせ〜建物が完成し、引き渡しを終えるまで、
一般的な住宅でおよそ1年程の期間が必要です。

新築をお考えの方は、当事務所のワークフローをご参考に、お早めにお問い合わせください。
また、ご質問などがありましたら、お気軽におたずねください。

1
お問い合わせ

お問い合わせ無料

まずはお問合せフォーム又は電話にてお問い合わせください。土地探しからのご相談や実例の見学も承っております。あまりかしこまらずに、お気軽にご連絡ください。(電話の場合は、現場監理等で不在のこともございます)

CONTACT US

2
ヒアリング

ヒアリング無料

直接お会いして、要望や敷地条件・予算をはじめ、どんな暮らしがしたいか等をお伺いします。土地の資料や、希望条件を書いたもの、イメージに合う写真等もあればお持ちください。また、当事務所の事例を見ていただき、建築についての考え方・仕事の進め方・コスト管理についてもご説明いたします。

企画案の作成・プレゼンテーション(初回プラン提示までは無料です)

立地条件や敷地の法的条件の簡易調査を行い、要望と予算に応じた「プレゼンテーション 案(1/50の図面や模型又はCGパース)」を作成させていだだきます。(1カ月程度かかります)

資金シミュレーション

工事費だけでなく、引っ越し費用・仮住まい費用・設計料・登記費用・火災保険料等、家づくり全体で必要な金額の試算と調整についてもご説明させていただきます。

3
設計監理契約

設計監理契約契約時、設計料(工事費全体の10%が目安)の20%をお支払いいただきます

プレゼンテーション作成後、設計内容等について当事務所を信頼いただき、設計業務を進めることになった場合は設計監理契約を結んでいただきます。

4
基本設計

基本設計
(2~3ヶ月程度)基本設計終了時、設計料(工事費全体の
10%が目安)の20%をお支払いいただきます

プレゼンテーション案をベースに、平面図・立面図・断面図・仕上表等で内外装のイメージを打合せし、建物の基本的な概要を固めていきます。
希望と予算とのバランスを考えながら主な設備なども検討していきます。2週間に1回程度、図面や模型で打合せを行います。

5
実施設計

実施設計
(2~3ヶ月程度)見積図面完了時、設計料(工事費全体の10%が目安)の
20%をお支払いいただきます

基本設計を元に、工事と見積を行う為に必要な図面(実施設計図)を作成していきます。内外装の仕上の材料や造作家具・構造設計・照明器具・お風呂や洗面・キッチンなどの設備機器、コンセントの位置等細かく決めて行きます。
その為、詳細な打合せが数回に渡って必要となります。
2週間に2回程度、詳細な図面や材料サンプル等で打合せを行います。

6
お見積り・金額調整

お見積り・金額調整
(1.5~2ヶ月程度)

見積依頼

作成した実施設計図をもとに施工会社に見積り依頼します。(初回見積りには3週間程かかります)信頼できる施工会社を3社程度選定し、相見積りとして比較・検討することが ほとんどです。

見積査定・金額調整

施工会社の見積りに抜けや数量の間違いがないか、等を当事務所にて査定します。
予算オーバーの場合は、ご予算内に納まるよう仕様や材料の見直しや施工会社との調整を行います。価格だけでなく、技術力、メンテナンス体制などを総合的に判断して施工会社 を決定します。

7
建築確認・各種申請

建築確認・各種申請

見積期間中に確認申請など関係諸官庁と協議をし、申請を提出します。長期優良住宅・住宅性能評価申請・その他事前に必要な申請もこの期間に進めていきます。お施主さまにはこの間に住宅ローンの申請を進めていただきます。

8
工事請負契約

工事請負契約工事契約時、設計料(工事費全体の
10%が目安)の10%をお支払いいただきます

工事金額と実施設計図が最終決定し、建築確認済証が交付されたら、お施主様と施工会社の間で工事請負契約を結んでいただきます。契約の際には当事務所も立会い、設計監理者として署名捺印いたします。

9
工事着工

工事着工上棟時、設計料(工事費全体の10%が目安)の
15%をお支払いいただきます

施工会社と工事請負契約を結んだら、いよいよ工事のスタートです。お施主様には地鎮祭(任意)・上棟式(任意)に参加して頂いたり、実際に現場をご覧いただきながら、仕上げの色・材料等の最終決定を一緒に行います。コンセントやスイッチの位置等の確認に、立会いをお願いすることもあります。

10
工事監理・現場打合せ

工事監理・現場打合せ
(4~7ヶ月程度)

完成まで、工事が適正におこなわれるよう監理していきます。施工会社と密に打合わせ、 2週に1回程度現場に足を運び、常に施工状況をチェックし建物の品質を保ちます。ご要望により、メールでのご報告や工事監理レポートを作成します。(監理業務)

施工中

建築確認検査機関による中間検査(規模によっては不要)
住宅瑕疵担保保険の検査立会
基礎配筋検査・構造金物・筋交い等の確認
プレカット図の確認、修正指示
家具・その他の細かい部分の詳細図作成

竣工時

建築確認検査機関による完了検査
施工会社による自社検査
当事務所による事務所検査
お施主さまと共に仕上りの状態や不具合・汚れ等の確認(施主検査)します。
すべての検査を経て、指摘箇所の是正工事を指示します。
また、お引渡し前のこの時期に、完成見学会・竣工写真撮影のご協力をお願いしています。

11
お引渡し

お引渡し竣工引き渡し時に設計料(工事費全体の10%が目安)の15%をお支払いいただきます

施工会社から使用上の注意・メンテナンス等について説明があり、設備業者による機器の使い方の説明も行います。施主検査の是正工事についての最終確認も行います。施工中に確認した写真をまとめた施工監理報告書を当事務所からお渡しいたします。お引渡書にサインをいただき、鍵の受け渡しが終われば、晴れてお引渡しとなります。

12
維持管理へのご協力
アフターメンテナンス

維持管理へのご協力・アフターメンテナンス

お住まいになられた後も、メンテナンスや修繕のご相談があれば何でも仰ってください。迅速に対応致します。また、引き渡しの1年後・2年後に施工会社に定期点検を義務付けています。当事務所立ち合いのもと、修繕や不具合の調整について確認し、必要であれば施工会社に適切な対応を指示します。

設計監理料について(新築木造住宅の場合)

総工事費の10%が目安です。
但し、最低設計料を200万円とさせていただきます。

その他確認申請・各種申請代行手数料を別途頂いております。(必要な申請内容により10万円~20万円)
一般的な二階建住宅には必要ありませんが、住宅性能評価・長期優良住宅・
木造三階建・鉄骨造・RC造等、構造計算が必要な場合は別途構造設計料(40~60万円程度)が必要となります。

リノベーション・店舗設計その他の設計料についてはお問合せ下さい。

遠方の場合

弊社では関東・関西をはじめ遠方での設計も承っております。
近隣であっても、遠方であっても仕事の進め方や監理方法に違いはありません。
ただし監理時の交通費のみ別途ご相談させていただきます。